HOME > ITEM > チェア・スツール・ベンチ > チーク材×ラタン スツール
チーク材×ラタン
スツール
- 商品番号
- ds-ra05-1
- 素材
- フレーム/チーク無垢材 ラッカー塗装
座面/ラタン(籐)
- サイズ
- 幅580mm 奥行350mm 高さ450mm
- 取扱店舗
- ルームプラスしらいし
躍動感と有機的なラインで構成されたなだらかなカーブと、ペーパーコード編みを施した座面。
それらは家具職人による手作業によるもの。
木材の削り出しから、ペーパーコード編みに至るまで全て機械を使わず職人の技術のみで作られた、
職人技が光るこのスツールは、まさに手工芸品という言葉がしっくりきます。
素材にはチーク材とラタンを使用しています。
ともに経年変化が楽しめるので、徐々に自分だけの1脚に。

玄関は「家の顔」。
来客の時に最初に目につく玄関は、いつもおしゃれにしておきたいもの。
スツールを普段は玄関に置いて、靴の脱ぎ履きや、
ちょっとした荷物置きに使うのはもちろんの事、
ぽつんと置いているだけでも絵になるスツールはインテリアとしても◎。
デザインポイントのなだらかなカーブの座面は、安定して座れるように設計されたもの。
背もたれがないスツールでも、座りやすさにこだわりました。
座面の張り材にはラタンを使用しています。
ラタンは通気性にも優れているので、夏場も蒸れにくく、快適にお使い頂けます。


座面高45cmと一般的なダイニングチェアと同じくらいの高さなので、
ダイニングテーブルと合わせて使うのにもピッタリ。

持ち運びやすさ抜群の軽量スツール。
ちょっと腰掛けたり、物を置いたり、インテリアのアクセントにしたりと、
何かと重宝するスツールを持ち運んで、色々なシーンでご活用ください。

世界三大銘木の一つに数えられるチーク材は、言わずと知れた高級木材。
木目が非常に美しく、堅く頑丈な材質で耐久性に優れたチーク材は近年希少性が高まりつつあります。
こちらのアイテムはそんなチーク材を贅沢に使用して作られました。

ラタンは強さとしなやかな柔軟性を兼ね備え、とても軽く、
家具の素材として最高の特長を持った素材です。
木材に比べて非常に軽いため扱いやすい点も、ラタンの魅力のひとつです。

■ 価格・サイズ ■
スツール ¥29,800(税込)
幅580 奥行350 高さ450(mm)